化粧崩れ防止スプレーの失敗しない選び方
編集部おすすめ化粧崩れ防止スプレー
d プログラム アレルバリアミスト 編集部オススメ!
花粉や埃に敏感な肌に!日中の刺激から肌を守って化粧もちをアップさせるミスト
花粉がチリのせいで肌がむずがゆく、化粧直しもできないことがありました。こちらをメイクの仕上げに使うようになってから、日中の肌荒れがあまり気にならなくなり、メイク直しもしやすくなったように思えます。
敏感肌向けブランド「dプログラム」のミスト状化粧水。均一な膜をはりめぐらし、空気中の微粒子や紫外線から肌を守る「アレルバリアテクノロジー」搭載しているのが特徴です。水分と油分が最適バランスで配合されているので、日中の肌の保護、うるおい補給、化粧持ちアップなど、メイク前後問わず幅広く活用できます。花粉や埃で肌荒れしたり化粧崩れが気になる方に。
Web限定体感セット1,620円・税込
(アレルバリアミスト(現品)+アレルバリア エッセンス5ml)
化粧崩れ防止スプレーの失敗しない選び方
化粧崩れ防止スプレーを失敗せずに選ぶ場合には、まず自分がどんな化粧崩れの悩みを抱えているかよく踏まえたうえで、それに合った製品を探していくことが大前提です。
皮脂崩れの場合は皮脂吸着力のあるスプレーを
化粧崩れの悩みと効果的なスプレーのタイプ
・皮脂の分泌量が多い:余分な皮脂の吸着・吸収効果
・メイクの毛穴落ち:毛穴を引き締める収れん効果
・肌の乾燥:保湿効果
・発汗量が多い、夏場:制汗効果
・紫外線が気になる:UVカット効果
たとえば皮脂の分泌量が多くてメイクが浮いてしまいやすい方は余分な皮脂を吸着・吸収する効果を備えた製品がオススメです。
スキンケアでの皮脂対策では十分にカバーしきれない場合には、この効果でメイクが浮いてしまうのを防ぐことができます。
この皮脂を吸収する効果は、化粧下地やファンデーションにも取り入れられているものがあるので、脂性肌の方はセットで使ってみるのもよいかもしれません。
それから収れん効果。化粧崩れでは毛穴浮きと毛穴落ちが気になるものです。
メイクが浮き上がってしまうのを防ぎつつ、開いてしまった毛穴に落ちてしまう、浮き上がってしまうのも避けなければなりません。
毛穴落ち防止には収れん効果のあるタイプ
この点は化粧下地やファンデーションではうまくケアできない部分なので、スプレーが非常に重要な意味を持ちます。
肌と毛穴を引き締める収れん効果を備えたスプレーを選びましょう。
開いた毛穴に無理にファンデーションを密着させようとすると厚塗りになりやすく、ますます化粧崩れが落ちやすい環境になってしまいます。
また厚塗りするほど崩れたときのヨレやテカりが目立つようになるので気をつけましょう。
夏場は制汗効果やUVカット効果がある化粧崩れ防止スプレーもベスト
皮脂の分泌ではなく乾燥が気になる方は保湿成分が配合されたものがオススメです。
とくに日中外出する機会が多い方は、外気との接触や紫外線の影響で肌が乾燥してメイクが崩れやすくなります。
スキンケアでの保湿対策ももちろん重要ですが、スプレーは肌が乾燥したときに手軽に吹き付けることで、保湿ができる分幅広いシチュエーションで利用できるのが魅力です。
発汗量が多くなる夏場には制汗効果を備えた製品も選択肢に加えてみましょう。
皮脂でメイクが浮き上がり、汗で流されてしまう環境だとメイクが崩れやすくなります。
制汗効果スプレーはアイメイクのキープにも役立つ
とくにアイメイクは汗で崩れたり薄くなってしまいがちなので、汗をかきやすい時期には制汗効果のスプレーで対策を行うことも重要です。
外出する機会が多い、レジャーなど長時間外で過ごす機会に化粧崩れを防ぎたい場合にはUVカット効果も製品選びの際に求められるポイントです。
紫外線のダメージで日焼けや乾燥が進むと、肌そのものが化粧崩れを起こしやすい状態になってしまうので、予防の観点から重視したいところ。
日焼け止めの刺激が気になる乾燥肌・敏感肌の方は、手軽にできる日焼け対策として取り入れるのもよいでしょう。
化粧崩れ防止スプレーの選び方のまとめ
- 自分の化粧崩れの悩みや原因を把握した上で、それらを改善・予防する効果のあるものを選ぶ
- 皮脂分泌量が多い場合は、余分な皮脂を吸着・吸収するタイプ
- 毛穴が開いていてメイクが埋まりやすい場合は、収れん効果のあるスプレーで毛穴を引き締める
- 肌の乾燥が気になる場合は、保湿効果のあるもの
- 夏場や元々発汗量の多さが気になる場合は、制汗効果のある物で汗によるメイク流れを防ぐ
- 長時間屋外で過ごしたり、元から外出する事が多い時は、UVカット効果のあるもので紫外線を防ぐ
化粧崩れ防止スプレーを上手に使いこなすには?使い方のコツ
化粧崩れ防止スプレーは手軽に使える分外出中などさまざまなシチュエーションで役立ちます。
しかし手軽に使えるからこそ、安易な使い方、間違った使い方に陥ってしまう難しさもあるため、あくまで正しい使い方、注意点を踏まえたうえで手軽に使っていく心構えが必要です。
間違った使い方では却ってメイク崩れの原因に
まず製品に記載されている使い方についての注意書きを確認しておきましょう。
化粧崩れ防止スプレーは基本的にメイクの上から使うことができます。
しかし量や肌から離す距離を間違えて使うと逆にメイクを崩してしまったり、肌に付着した水分が蒸発していく過程で肌の水分まで奪ってしまうなどの問題を引き起こしてしまうこともあります。
まずは製品にあった使い方を心がけましょう。
メイク前の使用で毛穴落ちを予防
使い方のコツとしてはメイクの前に使う方法があります。
とくに収れん効果がある製品にこの方法が向いており、スキンケアを行った後に使用することで、肌をクールダウンしつつ肌のキメを整えることでメイクが乗りやすくなります。
とくに毛穴の開きやたるみの悩みを抱えている方は、この段階で引き締めておくと毛穴落ち・毛穴浮きが起こりにくくなるので試してみましょう。
このタイプのスプレーの重要な役割はメイクの密着を高める点にあります。
皮脂でメイクが浮き上がってしまったり、汗で洗い流されるようなことがないようしっかり固定させるのです。
下地でファンデーションをフィットさせておく
そのためにもまず化粧下地でファンデーションの密着性を高めたうえでスプレーを活用しましょう。
乾燥肌・敏感肌の方はリキッドタイプなど密着性の高いファンデーションを使ってしまうと、クレンジングで落とす際に肌に負担をかけてしまう恐れがあります。
それを防ぐためにも化粧下地とスプレーをセットにして肌にしっかりフィットさせる環境を整えましょう。
そしてメイクの仕上げに使う場合には20センチくらいは離して使うこと。
近くで吹き付けると先ほども触れたように逆にメイクが落ちてしまう恐れがあります。
20センチくらい離し上から浴びる
そしてまっすぐ吹き付けるのではなく、軽く上のほうに噴射して肌に浴びるような形にするのがオススメです。
まっすぐ吹き付けると噴射の勢いが強くなってしまいますし、全体に均一になじみにくくなるので気をつけましょう。
最後にティッシュかコットンで肌になじまなかった水分をオフします。
これも先ほど触れましたが水分が肌に付着したままだと、蒸発する過程で肌を乾燥させてしまう恐れがあるので気をつけましょう。
その際には肌をこすらず押し当てて吸い取る感覚で行っていくことも大事です。
化粧崩れ防止スプレーの使い方のコツのまとめ
- メイクの毛穴落ちに悩んでいる場合は、収れん効果の高いものを使う
- 予め化粧下地も使って、ファンデーションを肌にフィットさせておく
- 顔の少し上の位置から、20pは離して肌に浴びせるようにスプレーをする
- 馴染まなかった分はティッシュやコットンでオフして、蒸発時の肌の乾燥を防ぐようにする
資生堂 d プログラム アレルバリアミスト
資生堂のdプログラムから発売されているアレルバリアミストはオイルインのミストによって化粧崩れを防ぐ効果を目指した製品です。
肌をみずみずしい状態に保つ
ミストタイプのスプレーは手軽に水分を補給できるのが魅力です。
その一方であまり使いすぎると、蒸発する過程でもともと肌に合った水分までも奪ってしまい、乾燥の原因になってしまう問題点も抱えています。
しかしこのアレルバリアミストにはオイルと化粧水がバランスよくミックスされているので、乾燥とベタつきの両方を防ぎながら肌をみずみずしい状態に保つことができるのです。
この点は乾燥肌・脂性肌両方にとって大きなメリットとなるでしょう。
またメイクの上から使うことができるので外出中、とくに化粧崩れが起こりやすい夏場や日差しの強い日の携帯に便利です。
また朝に使用する際にはメイクの仕上げに使うことができる点も魅力です。
dプログラムシリーズは低刺激と保湿を目的としている
ファンデーションを使った後にベースメイクの仕上げとして使用することで密着を高めることができ、日中の皮脂や汗で崩れやすくなる状態を防ぐことができます。
乾燥肌・敏感肌の方はクレンジングの負担を考えると、あまり密着性の高いファンデーションは使いづらいもの。
この点を化粧下地とこのスプレーで補うことで肌に刺激を与えることなくメイクを長持ちさせることができるでしょう。
もともと資生堂のdプログラムは1997年に誕生、当時はまだ乾燥肌・敏感肌に関する理解が少なかった段階から、低刺激と保湿効果を目的とした製品を世に送り出してきました。
このアレルバリアミストでも、メイクが思うようにできず崩れやすいと悩んでいる乾燥肌・敏感肌の方にとって心強い味方となってくれるはずです。
資生堂dプログラム アレルバリアミストの特長のまとめ
- 化粧水とオイルがミックスされているので、スプレーの使いすぎによる肌の乾燥を防げる
- メイクの上から使えるので、乾燥崩れが気になった時にいつでも手軽に使える
- 密着性のファンデーションが使いにくい、乾燥肌や敏感肌の方のメイク崩れ予防にもぴったり
資生堂 d プログラム アレルバリアミスト 32歳 敏感肌
1.その時のアナタの肌の状態と悩み
花粉やチリがひどい季節は肌がむずがゆくなるので、つい掻いてしまうのですが、メイクのこすれや落ちも気になっていました。
2.その化粧崩れ防止スプレーを選んだ理由は?
もともとdプログラムの愛用者だったことと、いろんな外部刺激から肌を守れてメイク持ちまでアップさせるなんて願ったり叶ったりだなと思ったので。
3.最初の印象(香り・テクスチャー・刺激・使い心地)は?
程よい霧状のスプレーが均一に吹きかけられるので、私のような不器用な人でも問題なく使えると思います。吹きかけた瞬間は割とサッパリした感触、しばらくするとしっとりとした保湿力が感じられて一年中使えそうです。
4.どんな風に使ったか?また工夫した点
あまり間近で吹きかけるとムラになったり、ビシャっとかかってメイクが台無しになりそうだったので、顔から結構離して使うように心がけました。
5.良かった(効果があった)点と悪かった(改善して欲しい)点は?
美容液やクリームと違って、一日何回も使うことが多いので、コスパはやはりイマイチに感じました。dプログラムはどこで買ってもあまり割引が掛からず、せいぜいドラッグストア独自のポイントが倍増される程度…なので公式サイトでまとめて買う(購入金額に応じて割引クーポンが使えたり、特典が付く)ようにしています。
マキアージュ ビューティロックミスト
資生堂のマキアージュから発売されているビューティロックミストはベースメイクの仕上げにひと吹きすることでメイクを長持ちさせ、化粧崩れを防ぐことができるスプレーです。
眉やチークの持ちもキープ
化粧崩れ対策の最大のポイントは、いかにファンデーションをしっかりと肌に密着・固定できるかにあります。
メイクした直後は肌にフィットしているファンデーションも、皮脂の油分と混ざり合うことで浮き上がりやすくなり、汗で流されて崩れやすくなってしまうのです。
ただ密着性に優れたリキッドファンデーションやクリームファンデーションは、落とすときにクレンジングが肌に負担をかけてしまう面もあるので、乾燥肌や敏感肌には適していない面もあります。
そこでこのビューティロックミストではファンデーションの上に吹きかけることで密着性を高めてメイク崩れを防ぎます。
これなら自分の肌に合ったファンデーションを使いつつ、メイクが崩れない密着性を手に入れることもできます。
乾燥しやすい冬場の保湿対策にも活躍する化粧崩れ防止スプレー
しかもベースメイクだけでなく眉やチークが皮脂と汗で薄れてしまうのを防ぐことができるので、夏場のメイク崩れ対策にもピッタリです。
さらに肌環境、とくに乾燥を改善するために保湿成分のヒアルロン酸と水溶性コラーゲンを配合しています。
乾燥が進むとメイクのノリが悪くなって化粧崩れを起こしやすくなりますし、乾燥を補うために皮脂の分泌量が多くなる面もあります。
このスプレーなら乾燥しやすい冬場の保湿対策にも活躍してくれることでしょう。
もっと化粧崩れがしにくいファンデーションにしたいけれども肌への刺激が気になる…
そんな方はこのビューティロックミストでファンデーションの密着性を高めてみてはいかがでしょうか。
マキアージュ ビューティロックミストの特長のまとめ
- ファンデーションだけでなく、眉やチークなどが汗や皮脂で崩れるのも防げる
- ヒアルロン酸と水溶性コラーゲンが配合されているので、乾燥を防いで肌環境の改善にも役立つ
- 化粧崩れしにくいファンデーションを使えない、乾燥肌や敏感肌の方も低刺激なメイクを継続できる
セザンヌ メイクキープミスト
セザンヌ化粧品のメイクキープミストはその製品名の通り化粧崩れを防ぎメイクを長持ちさせる働きを持つスプレーです。
浮き上がりかけたファンデーションを再び密着
この製品の最大の特徴はミストの中に保湿成分と高分子成分が配合されている点です。
通常美容成分といえば、低分子の方が浸透性がよく適しているといわれています。
しかしこの製品ではあえて肌に浸透しにくい高分子の成分を配合することで、肌の表面にとどまり、ファンデーションをしっかり密着させる働きを実現しています。
化粧崩れの最大の原因は、皮脂の油分がメイクと混ざることで肌から浮き上がらせてしまう点にあります。
そこでこの高分子成分配合のミストを吹き付けることで浮き上がりかけたファンデーションを再び密着させることで崩れるのを防ぐのです。
メイクが崩れるとヨレや毛穴落ちなど皮膚の滑らかさが損なわれやすくなりますが、それを防ぐうえでも優れています。
メイク後でも角層まで浸透する化粧崩れ防止スプレー
一方保湿成分のほうはファンデーションを通り抜けて角質層にまでしっかり浸透、乾燥を改善することでメイクのノリと密着性を高めます。
この保湿成分にはリピジュア、グリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。
さらに肌を引き締める成分にハマメリスエキス、キメを整える成分としてチョウジエキスとノイバラ果実エキスを配合。
メイクを長持ちさせるとともに肌そのものをメイクに相応しい環境へと導いてくれます。
スプレーも細かく適量を吹き付けることで過剰なケアを避けることもできるでしょう。外出先でも手軽に使えるこのメイクキープミスト。日ごろの化粧崩れ対策に試してみてはいかがでしょうか。
セザンヌ メイクキープミストの特長のまとめ
- 高分子の成分を配合して、敢えて肌表面に留まらせることで、メイクを密着させる働きがある
- ファンデーションを通り抜けて角質層まで浸透する、リピジュアやグリチルリチンジカリウムなどの保湿成分も配合されているので、乾燥崩れを防げる
- 肌を引き締めたり、キメを整える美容成分も配合して、メイクにふさわしい肌環境に整える
エテュセ アクアスプラッシュ OB
エテュセのアクアスプラッシュOBはテカりをはじめとした化粧崩れを防ぐために開発された収れん化粧水です。
スプレー&ミストタイプなので手軽に使える点も大きな特徴です。
エテュセ アクアスプラッシュ OBはメイク浮きを防ぐ化粧崩れ防止スプレー
化粧崩れの最大の原因は余分な皮脂の分泌です。
皮脂の油分がメイクと混ざり合うことで肌から浮き上がらせてしまうだけでなく、皮脂が分泌される際に毛穴を開かせてしまうことで毛穴浮き、毛穴落ち、さらにはテカりといった問題が起こってしまうのです。
そこでこのアクアスプラッシュではこうした問題を根本から予防できる効果を取り入れています。
まず植物性の皮脂吸着パウダーの採用。余分皮脂を吸着・吸収することでメイクと混ざり合って浮かせてしまうのを防ぐことができます。
これは額や小鼻のテカりが気になる方にとってとくに大きなメリットでしょう。
毛穴そのものを目立たなくさせてくれる化粧崩れ防止スプレー
さらに収れん化粧水なので肌と毛穴を引き締める働きがあるため、毛穴の開き、たるみを改善することで毛穴落ち、毛穴浮きを予防することができます。
さらに毛穴フォギーパウダーも配合、化粧水でありながら毛穴そのものを目立たなくさせるカバー力も備えています。
収れん効果で毛穴を引き締めつつこのパウダーの効果で目立たなくさせる。
化粧崩れを防ぐだけにとどまらずメイクの効果を高め、肌をマットな仕上がりへと導いてくれます。
化粧水なのでベタつきもなく爽快感を味わいながら使えます。
皮脂が多めで化粧崩れの悩みを抱えている方は、さまざまなシーンで手軽の活用できるこの製品を試してみてはいかがでしょうか。
エテュセ アクアスプラッシュ OBの特長のまとめ
- 余分な皮脂を吸着して、毛穴浮きや毛穴落ち、テカリによる化粧崩れを防ぐ
- 独自の毛穴フォギーパウダー配合で、毛穴を目立たなくさせるカバー力がある
- 化粧水なのでべた付かずに、マットな肌に仕上げる
- (2018/06/20)運営者情報を更新しました
- (2018/06/20)肌質別化粧崩れ対策を更新しました
- (2018/06/20)化粧崩れの原因と対策を更新しました